サイズ
クリクラサーバーは、SサイズとLサイズの2種類をご用意いたしております。設置場所に応じてお選びください。
クリクラサーバーS
サーバーレンタル料 | 無料 |
---|---|
外径寸法(mm) | w:270×D:460×H:510 |
重量 | 約15kg |
消費電力 | 冷水:75W 温水:350W |
容量 | 冷水:2.2L 温水:2.0L |
クリクラサーバーL
サーバーレンタル料 | 無料 |
---|---|
外径寸法(mm) | w:305×D:350×H:990 |
重量 | 約16kg |
消費電力 | 冷水:73W 温水:450W |
容量 | 冷水:2.3L 温水:2.0L |
特徴


雑誌1冊置けるスペースさえあれば、設置可能です。
冷水、温水両方に対応

専用サーバーは冷水、温水両方に対応しているから、いつでもご利用いただけます。
そのまま冷たいお水を飲むも良し。インスタント食品にお湯を注ぐも良し。 工夫次第で、さらに便利な暮らしに!
温水コックは、安全ロック付きの安心設計

温水レバーには安全ロックがついているので、軽くレバーを押しただけではお湯がでないようになっています。
誤ってレバーを押してししまった時などの、やけどなどの事故を未然に防ぐことができる安心設計です。
日頃のお手入れのポイント
いつでもおいしくお水を飲んでいただくために、年に一回のサーバーメンテナンスを行っておりますが、毎日お使いいただくなかで、日頃のお手入れをしていただくことも大切です。
ここでは、サーバーのお手入れポイントをご紹介します。
サーバーメンテナンスについて

1.ボトル充填部分及び周辺
ボトル交換時に、ボトルの差込み口付近を清潔な布巾やキッチンペーパーで乾拭きの後、アルコール系衛生剤で軽く消毒してください。

2.冷・温水コック・水受皿
はねかえりなどで最も汚れやすい部分である冷水コック・温水コック・水受皿は、こまめにお掃除しましょう。
キッチンペーパー等を少し濡らして汚れを拭き取った後、アルコール系衛生剤で消毒してください。水受け皿は、取り外して食器洗い用中性洗剤でスポンジ洗いしてください。

3.本体外面
清潔な布巾やキッチンペーパーで乾拭きします。
汚れがひどい時は、薄めた台所用中性洗剤をつけたスポンジや布で洗い、水拭きの後に、乾拭きしてください。
※研磨剤は使用しないでください。

4.背面部分と電源プラグ
掃除機でほこりを吸い取ってください。
背面は湿った布で、電源プラグは乾いた布で拭いてください。
注意事項
清掃を行う前に必ず電源プラグをコンセントから抜いてください。
サーバーが濡れた状態や、濡れた手で絶対に清掃を行わないでください。感電する危険性があります。