信州エクスターンシップ①~オリエンテーション~

8月28日(日)~9月3日(土)の7日間で
『信州エクスターンシップ』が行われました!
その様子を全6回にわたってお伝えしたいと思います!


この信州エクスターンシップは長野県が提携の大学と協力し
首都圏の大学生に地域滞在型インターンシップを提供する事業で、
2日間×2企業のインターンシップ経験によるコミュニケーション能力の
獲得とグループワークによる成果を求める1週間のプログラムとなっています。


全37名の学生が参加をし、JA長野県総合研修所(長野市松代町)で
共同生活をスタートしました。

バスで東京駅八重洲口を10:00に出発、
約4時間でJA長野県総合研修所に到着。

休む間もなくオリエンテーションがスタートしました。

01%E4%BF%A1%E5%B7%9E%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97.png


1週間のプログラム

%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E8%A1%A8.png

こんなにハードなスケジュールなんですね。


当社は8月29日~30日の2日間、エクスターンシップ学生5名の受入れを行いました。
第1日目は職場見学、2日目は社員へのインタビュー及びディスカッションとなっています。


次回は職場見学の模様を当社の説明と共にお伝えします!