
どのような仕事?
私はガソリンスタンドの店長と上田市内5店舗を取りまとめるお仕事をしています。
店長はとてもやりがいのある仕事です。なぜなら「人・物・お金」の管理がとても大切です。人を育てないと商品は売れません。商品が売れないとお店が成り立ちません。お店が成り立たないと人を雇うこともできません。そんな大きな責任を任されていることです。
この仕事をしていてよかったなと思う瞬間は、何と言ってもスタッフの「笑顔」・お客様の「笑顔」です!!!
辛く苦しい時もその笑顔に救われています(^_-)-☆
そして悔しい時はスタッフと一緒に悔しがることもできる仲間の存在は私にとってとても自慢のできることだと思っています!!!
この仕事を選んだ理由は?
前職は介護福祉士としてお年寄りに寄り添うお仕事をしており、誰かのために仕事をしたいと考えていました。
お客様がお車で困っていれば、助けたいという思いでこの仕事を選びました。
アルバイトから社員になり、次は働くスタッフのために何か役に立ちたいと思い、店長を目指しました!
職場の雰囲気は?
なんでも言い合える環境です!!
自身がもやもやした状態が苦手なため、個別・グループ・全体で意見交換をする場を設けています。
そのためスタッフも遠慮なく、いろいろな意見を言ってくれています(^^)v

仕事のやりがいは?
辛い時、苦しい時はもちろん、嬉しい時にみんなが私の横で笑ってくれること!!
「また来たよ」と笑顔でお客様が手を振ってくれること!!
だからこの仕事が大好き!!
逆に大変なことは?
お店を経営すること。それはお店の年間計画を達成させることの難しさ・・・
また、ちょっと数字が苦手(>_<)
上司や先輩方に助けて頂いています!
今後の目標は?
今よりもっと努力してスタッフ・お客様、関係する全ての方のお役に立つことです!!
そのためにも「苦手なこと」は少しでも得意になれるよう努力し続けます!
そして男性・女性が関係なくお互いが認め合える環境を築き、多くの方が高見澤を選択していただけるよう
私ができること精一杯頑張ります!!

高見澤の魅力とは?
福利厚生が手厚いことです。
スポーツが好きな人はゴルフ・ソフトボール・ボウリング大会に参加しいろいろな人と交流できることです!
また海外研修もありいろいろな経験ができるところが魅力的です( `ー´)ノ
この仕事はどんな人向き?
誰でも大丈夫!!!
元気とやる気があれば大丈夫です( `ー´)ノ
後輩へのメッセージ
就職してからいろいろなことを考えても全然良いと思います。
今何がしたいのか…自分に何が出来るのか・・・もしここで悩んでいたらまずは一緒に働きませんか?
一緒に働きながら「自分探し」していきませんか?
皆さん!!待っています!(^^)!