どのような仕事?

石油・オート事業部は給油所(SS)の運営や燃料・オイルの配達、クルマの販売・車検など、燃料やカーライフサービスに関する事業を行っています。
その中で私は、SSと配送センターの管理業務(日々の金銭管理、売上処理にエラーがないかのチェック)、月5回の締め日業務(顧客登録や売上チェック)、月次・決算業務(伝票入力や決算資料の作成)を担当しています。ほかにも電話応対やお茶出しも行っています。

この仕事を選んだ理由は?

もともとSSでのアルバイト経験があり、この業界には馴染みがありました。事務職に興味を持っていたので、ここなら現場の経験を生かせると思いましたし、実際に、現場を知っているからこそ気付けることも多いです。事務に関してはパソコンも簿記も何も分からない状態でのスタートでしたが、先輩方がひとつひとつ丁寧に教えてくださったので、問題なく仕事に慣れることができました。

職場の雰囲気は?

一人ひとりが集中して取り組んでおり基本的には静かな事務所ですが、分からないことなどはいつでも気軽に相談することができます。私は各SSと電話でやりとりすることも多いので、事務所にいても色々な人とコミュニケーションを取りながら仕事ができる環境です。事務所にこもりっきりではなく、SSに行くこともあります!

仕事のやりがいは?

月内に数多くのデータや伝票を入力するのですが、その数字が月次や決算でピッタリ合うと、今月も無事に終えられた!とホッとします。また、電話での問い合わせにもひとりで対応できることが増えましたし、SSでの接客経験のおかげか、相手の方に「丁寧な対応をありがとう」と言っていただけることもあります。バックヤードだからこそ、このような小さな積み重ねで成長を感じられ、自信につながります。

逆に大変なことは?

ミスなく正確に行うことは、想像していたより大変だと感じます。毎月同じルーティーンで業務を行うのですが、慣れているからと言って気を抜くと小さなミスに、そしてそれが大きなミスに繋がってしまいます。また、伝えることの難しさも実感しています。実際に、自分の言葉足らずによる発注ミスや処理間違いなどを経験しました。その代わり、これらの反省を次に上手く活かせたときには達成感があります。モチベーションを保つために、コーヒーで一息つきながらやっています!

今後の目標は?

まだまだ余裕のないことが多いので、自分の仕事を効率よく進めて、もっとSSのサポートに気を配れることが理想です。現場は会社の顔で、それを支えるのが私の仕事だと思っています。現場がなければ事業は成り立たないので、SSのサービス向上につながるよう、自分にできることを探していきたいです。

高見澤の魅力とは?

コロナ禍で私はまだ経験していませんが、例年社員旅行や会社全体でのイベントがあり、社内での交流の機会が多いと聞いています。他の事業部の方と電話でお話しすることもありますが、明るくて親しみやすい方が多い印象です。

この仕事はどんな人向き?

分からないことをそのままにせず、周りとのコミュニケーションが積極的に取れる人が向いていると思います。とくにコミュニケーションについては、実際に働いてみて一番大切だと感じました。注文を受けたり、現場や営業さんに指示をすることもあります。こういったことをミスなく行うためには、相手と認識のズレがないように細かいところまでしっかり確認し合うことが必要です。はじめは私もコミュニケーションが苦手でしたが、この仕事で成長できました!

後輩へのメッセージ

不安なことが多いかと思いますが、煮詰まらないようリフレッシュしながら頑張ってほしいと思います。学生時代の経験は社会に出ても必ず役に立つので、サークルやアルバイトなど、学業以外のこともたくさん満喫してください。応援しています!