どのような仕事?

燃料配達・オイル(車用・機械用当)の商品をメインで営業をしております。自宅や会社で使うホームタンクへの灯油の配達、現場で使う重機や発電機への軽油の配達、工場で使う機械のオイルなどを、高見澤を通して販売していく営業になります。他にも車検やタイヤ等車関係の販売もお客様のご要望に沿って行います。                                                                                                                                                                      

この仕事を選んだ理由は?

学生時代に東京のガソリンスタンドでアルバイトをしていて、当時の店長が地元(長野)へ帰るならと勧めていただいたのが「高見澤」でした。 初めはガソリンスタンドのスタッフとして入社し、約1年半働きました。その中で、自ら商品を販売する楽しさを学び、営業をやってみたいなと思っていたところ営業部にお声がけいただき、現在に至ります。

職場の雰囲気は?

メリハリがある職場だなと感じます!仕事中は自分の仕事に集中し、休憩時間や手が空いた際は、プライベートなどの楽しい話で盛り上がります!

仕事のやりがいは?

新規の契約が取れたときや、目標にしている燃料の数量を達成できたときにやりがいを感じます。沢山の企業に訪問していく中で様々な出会いがあり、関係性を築き上げていけることがやりがいでもあり好きなところです。 

逆に大変なことは?

燃料やオイル配達の混雑具合により、営業自ら配達や作業を行うことです。その最中、大事な電話内容や注文を忘れてしまったりなど…。気を付けなければいけません。

今後の目標は?

今現在、自分で担当しているお客様との信頼関係を築き上げていきたいと思っています。その為には、燃料の価格市場やオイルの品質などをもっと勉強しなければなりません。日々、情報収集に励み取り組んでいきたいと思います。

高見澤の魅力とは?

従業員数が多く、同じ趣味を持つ人との繋がりができやすいです!また、社員割引適用にてたくさんのサービスがあります!たまに自社のなめ茸もいただけます!  

この仕事はどんな人向き?

笑顔で営業訪問できる方が向いていると思います!

後輩へのメッセージ

学生時代の色々な経験が社会人になり活きてきます。今できることを精一杯楽しみながら、就職活動頑張ってください!!